挑男U-16リーグ2026 参入戦開催のお知らせ
挑男U-16リーグ参入戦を8チーム/2グループ編成の総当たりリーグ戦にて実施する事となりましたので、お知らせいたします。
最終順位の上位2チームが次年度参入権を獲得します。
参入戦の情報は下記サイトをご覧ください。
https://www.bluewave2015.com/
【佐伯ラウンド日程表】

佐伯ラウンド日程表PDF
【大津STAGE日程表】

大津STAGE日程表PDF
【大会要項】
1.主催 挑男U-16リーグ 実行委員会
2.協力 参加高校サッカー部
3.会場
9/20(土)21(日)
【佐伯ラウンド日程表】

佐伯ラウンド日程表PDF
【大津STAGE日程表】

大津STAGE日程表PDF
【大会要項】
1.主催 挑男U-16リーグ 実行委員会
2.協力 参加高校サッカー部
3.会場
9/20(土)21(日)
日本文理大学付属高校サッカーグラウンド(天然芝)
https://facilities.lailaps1998.com/09/44/205_saiki/44205_090.html
佐伯市総合運動公園 多目的広場人工芝グランド
http://sports.saiki.jp/access.html
https://facilities.lailaps1998.com/09/44/205_saiki/44205_090.html
佐伯市総合運動公園 多目的広場人工芝グランド
http://sports.saiki.jp/access.html
11/15(土)16(日)
大津町運動公園 多目的広場(人工芝グランド2面)
https://www.town.ozu.kumamoto.jp/page/1341.html
4.日程
①令和7年9月20日(土)~21日(日)
②令和7年11月15日(土)~16日(日)
5.参加チーム
博多高校、筑前高校(福岡)、佐世保実業高校(長崎)、秀岳館高校(熊本)、佐賀学園高校、佐賀清和高校(佐賀)、大分高校(大分)、れいめい高校(鹿児島) 計8校
6.参加資格
(1)2025年度(財)日本サッカー協会に登録を完了した者とする。
大津町運動公園 多目的広場(人工芝グランド2面)
https://www.town.ozu.kumamoto.jp/page/1341.html
4.日程
①令和7年9月20日(土)~21日(日)
②令和7年11月15日(土)~16日(日)
5.参加チーム
博多高校、筑前高校(福岡)、佐世保実業高校(長崎)、秀岳館高校(熊本)、佐賀学園高校、佐賀清和高校(佐賀)、大分高校(大分)、れいめい高校(鹿児島) 計8校
6.参加資格
(1)2025年度(財)日本サッカー協会に登録を完了した者とする。
(2)参加チームの高校1年生とする。
(3)GKに限り、出場可能な高校1年生が不在の場合に限り、高校2年生の出場を認める。
※事前申請必要
7.競技規定
(1)2025年度(財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」による。
7.競技規定
(1)2025年度(財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」による。
(3)各試合登録選手20名の中から最大5名の交代ができる。(リエントリーは不可)
(4)今大会において命じられた退場、警告は、他の公式戦に関わることはない。
①「退場処分」を受けた選手は、今大会の次の試合に1試合出場できない。
②「警告処分」を2回受けた選手は、今大会の次の試合に1試合出場できない
(5)ユニホーム各チーム用正副2着を必ず持参すること。(個人用プラシャツ不可)
背番号はNO.1-30を着用すること。
8.競技方法
(1)8チームを2グループに編成し、総当たりリーグ戦にて行う。
8.競技方法
(1)8チームを2グループに編成し、総当たりリーグ戦にて行う。
(2)グループリーグの結果、各グループ1.2位/3.4位に編成し、順位決定リーグを行う。
※同グループリーグでの対戦戦績は持ち越す。
(3)試合時間
①グループリーグ戦 70分(35-10-35)、同点の場合は引き分け。
②順位決定リーグ戦 60分(30-10-30)、同点の場合は引き分け。
(4)勝ち点が同数の場合は以下の順に順位を決定する。
①得失点差②総得点③直接対決④抽選
(5)最終順位、上位2チームが次年度参入権を得られる。(正式承認は総会)
9.試合球 ミカサ製ルーキーリーグ試合球 FT550D-BLBS(参加校3球持参)
9.試合球 ミカサ製ルーキーリーグ試合球 FT550D-BLBS(参加校3球持参)
10.審判
(1)主審、副審は原則 参加チームの割当で実施する。
10.審判
(1)主審、副審は原則 参加チームの割当で実施する。
(2)主審はレフリーウエア着用、副審は大会実行委員会配付ビブス(黒)を着用すること。
11.試合中止及び試合途中打ち切り時の扱いについて
(1)悪天候などによる試合中止の場合、大会レギュレーション含め、実行委員会で協議・決定することとする。
11.試合中止及び試合途中打ち切り時の扱いについて
(1)悪天候などによる試合中止の場合、大会レギュレーション含め、実行委員会で協議・決定することとする。
(2)試合途中で打ち切った場合、50分経過後は打ち切り時のスコアで試合成立とする。
(3)50分までの段階で打ち切った場合は(1)に準じるものとする。
12.備考 大会参加手続き、運営協力、マナーなど挑男U-16リーグ参入に相応しくない点が見受けられるチームは参入を保証しない(役員会検討)
13.大会事務局
sports concierge office
12.備考 大会参加手続き、運営協力、マナーなど挑男U-16リーグ参入に相応しくない点が見受けられるチームは参入を保証しない(役員会検討)
13.大会事務局
sports concierge office
Blue Wave 伊藤 誠
携帯番号 080-5793-9256