大会概要

TOP 大会概要



北信越U-16ルーキーリーグ 2024 大会要項

名称
北信越U-16ルーキーリーグ 2024
大会趣旨
北信越地域のU-16年代において、長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図り、
本大会から日本代表の選手を輩出するとともに、世界トップ10を目指す日本サッカーの形成に資することを 目的とする。

主催
北信越ルーキーリーグ実行委員会
協力

株式会社ワン・オール

大会期間

2024年5月~10月
【前期】5月~7月:6試合
【後期】8月~10月:5試合
※試合は基本、土日開催とする。しかし、同県の場合は平日開催(ナイター)も可とする。

競技規則
2024年度 日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」に準ずる。

試合時間
試合時間は90分(45分-15分-45分)とする。
B戦(練習試合)は60分(30分-10分-30分)とする。

試合球
ミカサ製5号球(FT550B-BLY)

審判
主審はホームチーム(本部担当)が責任を持って資格のある審判を用意すること。
副審は対戦チームから1名ずつ出し、資格を有するユース審判でできる限り行う。
副審は自チームのディフェンスラインを担当する。
主審・副審は、審判服を着用して行うこと。

ユニフォーム
ユニフォームは正副2着を必ず携行すること。

交代
試合前にメンバー表(交代要員9名以内)を提出する。
交代人数は試合開始前に提出された交代要員(9名)のうち、9名が交代することができる。 後半の交代回数は3回までとする。(前半・ハーフタイムは含まない)

警告・退場
警告の累積が3回に及んだ選手は次の1試合の出場停止処分とする。
1試合に2枚の警告を受けた場合は退場とする。
退場者が出た場合、当該の選手は、次の1試合を出場停止とする。

順位決定方法
1部リーグ、2部リーグともに12チームの1回戦総当りリーグ戦で行う。
<リーグ戦順位決定規定>
 ①勝ち点(勝3点、引き分け1点、負0点)
 ②得失点差
 ③総得点
 ④当該チーム対戦成績
 ⑤抽選

参加資格
(公財)日本サッカー協会第2種加盟を完了しているチームとする。
(公財)日本サッカー協会への個人登録を完了している者とする。
北信越ルーキーリーグに試合3日前までに選手登録を完了している者とする。
外国人留学生の参加は、登録は3名まで、常時出場は2名までとする。
<1部>
高校1年生のみで構成されたチームとする。
但し、GKが何らかの理由により出場できない場合のみ、オーバーエイジの起用を認める。
<2部>
原則高校1年生のみで構成されたチームとする。
オーバーエイジ枠は各試合5名まで登録可、試合出場は原則3名までとする。
但し、4名以上出場させたい場合は、試合3日前までに相手チームの承認を得ること。
下部組織の選手の出場は可とする。(保護者への確認を取ること)

昇格・降格
・1部リーグの11位・12位は2部リーグへ自動降格、2部リーグの1位・2位は1部リーグへ自動昇格とする。
・2部リーグの上位2チームから退会チームが出た場合は、繰り上げて昇格する。
・2部参入希望チームが1チームの場合、2部リーグ12位と参入プレーオフを行う。
・2部参入希望チームが2チームの場合、2部リーグ11位・12位と参入プレーオフを行う。
・2部参入希望チームが3チーム以上の場合、新規参入希望チームでプレーオフを行い、新規参入2チームを決定する。 2部リーグ11位・12位は自動降格とする。

参入戦 (入れ替え戦)
2024年11月16日(土)、17日(日)に金沢大学SOLTILO FIELDにて実施する。
※参入戦参加申込みは9月末までを予定。

全国大会
1部リーグ優勝及び準優勝チームには、12月に静岡県殿場高原時の栖で開催予定のルーキーリーグ全国大会への 出場権を付与する。

参加チーム
◆1部 12チーム 
新潟県 ①帝京長岡高校 ②北越高校 ③開志学園JSC ④日本文理高校 ⑤上越高校
長野県 ①東京都市大学塩尻高校
富山県 ①富山第一高校
石川県 ①星稜高校 ②遊学館高校 ③金沢学院高校 ④鵬学園高校
福井県 ①丸岡高校
◆2部 12チーム
新潟県 ①新潟明訓高校 ②開志国際高校 ③新潟工業高校 ④東京学館新潟高校
長野県 ①松商学園高校 ②長野日本大学高校 ③上田西高校 ④松本国際高校
富山県 ①富山北部高校
石川県 ①金沢高校
福井県 ①北陸高校 ②福井商業高校

悪天候時のガイドライン
悪天候(暴風、大雨、雷など)による大会実施について以下の通り規定する。
・大原則は、選手の安全確保である。安全第一の判断を行うこと。
・各種警報が発令された場合は、原則試合実施を中止する。
・試合中、雷の発生がみられた場合は、当該チームの指導者及び主審の判断で一時試合を中断させること。
・試合を中断した場合、再開の可否の判断は30分以内とする。30分で判断できない場合は中止とする。
・試合を中止した場合、中止した時間が前半を終了している場合は、試合が成立したものとみなし、その結果を採用する。
・中止した時間が、前半が終了していない場合、後日再試合を行う。
(スコア・メンバー・警告等全てリセットして再試合を行う)
・予定した試合が天災などによるもので開催が不可能になった場合は、10月末までに消化する代替日程を用意することとする。

延期条件
学校長からの通達があった場合に限り、試合延期を認める。それ以外の理由は悪天候を除き、原則認めない。
延期分消化期限は前期が8月10日まで、後期は11月10日までとする。

罰則
規約を違反したチームは、当該試合を0-3の不戦敗として扱う。

その他
・怪我、事故に関する責任は一切負いかねますので、各チームで保険等にご加入ください。
・本部担当チームは、試合運営・結果報告(ホームページ更新)の業務を責任を持って行うこと。
・その他、上記に記載されていない事項については、実行委員会において協議の上決定する。

大会事務局
株式会社ワンオール 中山 渓(090-4702-7952)
Mail:onespo@oneall2013.co.jp