通年 T2 第8節 09/03 (日)
会場:大谷高校15:30 Kick Off


MOM 李川晃瑛
得点者
- 前半AT 3分 藤木脩平
- 前半AT 4分 寺田大悟
- 後半 14分 本城悠聖
- 前半 16分 上田紘輝
- 前半 34分 オウンゴール
- 後半 29分 李川晃瑛
- 後半AT 4分 李川晃瑛
マッチレポート
試合開始早々激しい攻防の中、立命館守山が優勢に試合を運ぶ。
大谷は、自陣からボールを動かし前進しようとするが、相手のプレスにより苦戦。対する立命館守山は、うまくスペースを守りながら、ボールを奪いそのままゴールに迫る。
前半16分、試合が動く。
立命館守山84上田が、敵陣深くまでプレスにいき、GKからのパスを引っかけてそのままゴールを奪い先制。
さらに、38分敵陣でプレスを仕掛け相手のミスを誘い、オウンゴールで追加点を奪う。
大谷も徐々にチャンスを作り、前半アディショナルタイムに、大きなサイドチェンジから、18藤木がそのままシュートで1点を返す。
さらに1分後、スローインから14上野が抜け出し、PA付近で9寺田にパスをして、左足を突き刺し同点に追いつく。
そのまま2-2で前半終了。
後半開始から、大谷は敵陣深くまで前進し、CKをとるなど優勢に試合を運ぶ。
その中で、14分ゴールが生まれる。
大谷は、自陣からロングボールを背後に入れ、9寺田が起点を作り、10本城がシュートで追加点に成功する。
クーリングブレイク後は、立命館守山がゴール前のチャンスを作り、決定機の場面を増やし続ける。
後半29分、大谷は自陣PA内でハンドの反則をし、立命館守山はPKを獲得し、52李川が冷静に決め同点となる。
立命館守山の猛攻が続く中、後半アディショナルタイム、大谷自陣ゴール前の混戦の中、52李川がシュートを決め、逆転に成功する。
そのまま試合終了となり、4-3で立命館守山の勝利。
MOMコメント
フォトギャラリー
画像は登録されていません