チーム

TOP チーム

大阪偕星学園

基本情報

設立年

1929年 設立

住所

大阪府 大阪市 生野区

チーム監督名

原 颯冴

チームコーチ名

【教員】原 颯冴、泉妻 邦彦、野田 貴也、泉 佳孝(GKコーチ) 【職員】貴田 喜史 【外部】中島 達哉 (トレーナー)

ユニフォーム

シャツ ショーツ ソックス
FP(正)
FP(副)
GK(正) 水色 水色 水色
GK(副)

チーム紹介

指導方針や目標

オン・ザピッチでは、チームスローガンである「切り替えゼロ秒」を掲げ、攻守にダイナミックなサッカーを展開することを目指します。今シーズンは特に、ボールを丁寧に扱い、攻守において相手を見ながら判断してプレーをすることを心掛けています。
オフ・ザピッチでは、「心から応援されるチーム」を目指し、何事にも意思を持って活動ができる集団を目指しています。

過去の主な実績

〈2021年度〉
インターハイ予選 3回戦
選手権予選 3回戦
大阪私学大会 ベスト8
OSAKA2部リーグ 7位

〈2022年度〉
インターハイ予選 ベスト16
選手権予選 ベスト16
大阪私学大会 ベスト8
OSAKA2部リーグ 5位

〈2023年度〉
インターハイ予選 ベスト16
選手権予選 ベスト16
大阪私学大会 ベスト32
OSAKA2部リーグ 3位

チームの特徴

「攻守連動」「切り替えゼロ秒」のスローガンのもと、チーム全員でハードワークし、迫力を持ってボール、ゴールを奪いに行きます。 「心から応援されるチーム」になるべく、志を高く持ち、日常の細部を大切にできる集団を目指し活動しています。

2025リーグへの意気込み

1試合1試合を全力で戦い、選手・スタッフ共に成長してT1リーグ昇格を目指します!

部員数

101名(3年生42名、2年生33名、1年生26名)

練習曜日・時間

【月曜日】MT / OFF(週によって変更あり) 【火・木・金曜日】練習(15時〜17時)※J-Green堺 【水曜日】練習(7時〜8時or放課後〜19時)※学校施設 【土・日曜日】練習試合 / 公式戦(終日)※各会場

部費(年間)

5万円

費用負担

チームウェア、遠征費、各自交通費

入試情報

本校HPをご覧ください。

チーム詳細情報

指導者(いる) S級ライセンス保持者
指導者(いる) A級ライセンス保持者
指導者(いる) B級ライセンス保持者
指導者(いる) C級ライセンス保持者 ✔︎
指導者(いる) D級ライセンス保持者
指導者(いる) フィジカルトレーナー ✔︎
指導者(いる) メンタルトレーナー
指導者(いる) GK専門コーチ ✔︎
指導者(いる) スポーツドクター 提携先あり ✔︎
設備(ある) バス ✔︎
設備(ある) 天然芝グラウンド
設備(ある) 人工芝グラウンド
設備(ある) クレーグラウンド
設備(ある) 外部グラウンド ✔︎
設備(ある) 夜間照明
設備(ある) 投光器
設備(ある) クラブハウス
設備(ある) 部室 ✔︎
設備(ある) 更衣室のみ
設備(ある) 会議室
設備(ある) トレーニングジム ✔︎
設備(ある) シャワー室
設備(ある) AED ✔︎
進路 就職率(100%)
進路 進学率(100%)
情報発信 HP(URL) ✔︎
情報発信 SNSアカウント(URL) ✔︎
寮ありの場合 ✔︎
部屋 10人以上部屋(〇)
8人部屋(〇)
4人部屋(〇) ✔︎
2人部屋(〇) ✔︎
個室(〇)
資源 管理人(いる)
管理栄養士(いる)
指導者(常駐) ✔︎

選手情報

※▼をクリックでソートできます


氏名
学年
ポジション
身長
前所属チーム
得点